2016/05/13 02:33
White jasmine
花名のジャスミンは、ペルシャ語の「ヤースミーン(神からの贈り物)」に由来するといわれます。
香りの王はジャスミン、香りの女王はバラといわれ、香水やジャスミン茶の原料にも使用される香り高い花です。
今回は香り高いジャスミンの花茶をベースに石鹸を作ります。
ポットの中で花開くジャスミン。
部屋いっぱいにジャスミンの香りがひろがり、優美な気持ちになります。
ジャスミンの花言葉には「優美」「柔和」など、女性が喜ぶものが多く
贈りものにとてもとても喜ばれる花だそうです。
花を漉すと、はちみつ色の綺麗なお茶ができました。
水分の全量に花茶を使います。
苛性ソーダを加えても綺麗なはちみつ色。
ベースオイルはマカダミアナッツオイルを30%配合した、ローズ石鹸と同じレシピで作ります。
かき混ぜている間もアロマテラピー。シアワセな時間です。
今回はしっかりと香る石鹸が作りたいので、香りづけにジャスミンのフレグランスオイルをプラスしました。
ジャスミン精油はとても高価なので、数種類のフレグランスオイルからいちばん自然のに近い香りを選びました。
しっかり洗えて、しっかり香る石鹸。
夏向きの石鹸なので、今回はやや強めの着香をします。
型に入れて保温後
切り分けて乾燥
熟成期間も部屋じゅうにジャスミンの香りが漂います。
こちらの石鹸は5月15日に発売を予定しています。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。