2016/10/16 09:13


もう十年以上前になりますが、ラベンダー畑をみたくて富良野に行き
ラベンダーの花が入った石鹸をお土産に買いました。

泡立てるたびほのかに香るラベンダーの花が
精油や香料では得られない、豊かな気持ちにしてくれました。

真っ白い石鹸に咲くラベンダー。
あのときの気持ちを思い出したくて、自分で作ることができるならもっと贅沢に・・・
そんな思いで作りました。



今年は富良野のラベンダーの苗を手に入れたので
一株、余すことなく使おうと決めました。
もちろん、ラベンダーの精のお告げもとりいれて・・・


ベースになるオイルには、フレッシュなラベンダーの葉と茎を使い

インフューズドオイルを作りました。

そして水分の全量にラベンダーの花のティー

ぐるぐるしている間も香り立つラベンダー
こうしてできたつやつやの石鹸素地に

オーガニックの真正ラベンダー精油を加えます
ラベンダー精油にもさまざまな種類かあるようで
私は真正ラベンダーの甘い香りがとても好きです。

そこにさらに、富良野ラベンダーの花を混ぜいれます。

ラベンダーのオイル
ラベンダーティー
さらに精油と花を加えた、ラベンダーづくしの石鹸。
フレッシュなラベンダーを使っているため、同じものは翌年にならないとできません。

型入れの写真を撮り忘れたので、カットしているところを・・・


自分へのご褒美に、こんな贅沢はいかがでしょう?
期待を裏切らない素晴らしい香りの石鹸。 おすすめです。